01 ピアノを弾くと手が疲れる?




最初にピアノで一番疲れる姿勢は、鍵盤の上で音がならないように




待機している状態です。






なぜなら鍵盤はおよそ、50gで下がるのに対し




腕の重さは、体重50キロの人でおおよそ3キロ




当然鍵盤が下がっている時の方が楽なのです 




私のようにポッチャリさんなら、なおさらですww





弾いているとき、腕が熱い、




疲れて重苦しい等がおきた時は、




弾き方に無理が起きている証拠です。





その状態での長時間の練習は危険です。





ある程度の脱力が感覚として身につくまでは、折角の長時間練習も、



かえって危険になってしまうことさえも、、、




ピアノに限らずどんなジャンルでもそうだと思いますが、


まずはニュートラルの状態



脱力してどちらにも動ける状態を、



作れるようにすることが、肝心です。




無理な弾き方での長時間練習は、最悪、腱鞘炎等に




なってしまいます。






体の重さを感じ、楽なフォームで練習することが、




ピアノではとても大事になります。






そして難しいことに、無駄な力が入っている状態は、




入っている時には、自分では気がつきにくい




ということです。






力が抜けた時にはじめて、以前は力が入っていたと、




気がつくことができる






ここが厄介なところです。






ニュートラルの状態の確認を、参考までに記します



まずは手をだらっと下におろし、その時指は少しずつ




曲がっていることを確認しましょう。








けっしてパーでも、卵型でもないのがわかると思います。






その格好のまま鍵盤に持っていくと、




比較的抜けた状態がわかりやすいです。






そこから掴む




これが最も省エネでの弾き方になります。








最後にもし腱鞘炎になってしまったら、




残念ながら今の弾き方に、何か問題が起きているか、




あるいはピアノを以外の生活での動きに原因があるかもしれないので、




原因を見つけるまで、思い当たる節の動作を確認し、




もしそれが練習であるのなら、辛いですが








治るまで弾かない事をお勧めします。








腱鞘炎は、癖になると怖い病気です、くれぐれもスポコン漫画のように、




気合 根性で痛みに耐えながら、練習するようなことは避けましょう。






ピアノ道は一生かけて上手くなれば良いわけですから、今は休んで、




原因を探すのがピアノの練習だと思って、辛いですが治るのを待ちましょう。
















次章 02 ピアノは完璧な楽器?




関連項目




58 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因






59 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因2卵形の謎






60 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因3






61 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因4

























■千葉市 中央区 院内 1-2-5




■電話:043-222-5140



■電話:090-8462-3681




■JR東千葉駅徒歩6分 




■JR千葉駅より徒歩14分




お問い合わせ








Copyright 2014-  RICERCAピアノ教室   All rights reserved