11 黒鍵は弾きにくい?



白鍵と違って、鍵盤自体短いから、

奥で弾かなきゃならないし

幅も細いし、高さも違うし弾きにくい、、、


確かに、最初ハ長調ばかり弾いて

進んで来た方は、

突然黒鍵が出てくると、

そう感じるかもしれませんが、

はたして本当にそうでしょうか?


もし黒鍵は嫌だー思った方は

自分の手を見てみましょう。

どうですか?

指の長さは、皆同じではなく一本一本違う

とわかると思います。


そしてこの長さの違いこそが、

黒鍵の弾きやすくなるか、

弾きにくくなるかの、

肝心要のポイントとなります。


ではどうするか?


黒鍵は短い→ならば長い指234で弾く 

つまり長い指で

なるべく弾くと、

非常に弾きやすくなる。


幅が細い→ これはデメリットとメリット半々になります

確かに細いので外れやすいですが、

黒鍵が細いことによって、

奥の白鍵を触る〔準備する〕事が、

できるようになります、

私は太くてギリギリですが、、、


高さが違う→ これは最大のメリットです。

高さが違い、さらに隣の音は必ず、

低いところにある白鍵なので、


隣の音を同時に、引っ掛ける率はほぼゼロ

です。

さらに高いことによって、

スケール黒3から白1 

黒4からの白1等の、くぐりの1の準備は

とても楽です。


この事を考えながら

ハ長調のスケールと、

ロ長調のスケールを弾き比べると、

はるかにロ長調のスケールのほうが、

弾きやすく感じると思います


最後にショパンは、ピアノの鍵盤が全て平らだったら、

1の指は動きにくいし

手のフォームは相当不安定になった。

黒鍵を考えた人は天才だ

と弟子に話したそうです。


ピアノを習い始めの頃は、調号等の、

譜読みの労力を避けるあまり

ハ長調の曲が多いのですが、

慣れてくると、黒鍵を使うことによって、

むしろ楽な場面も多々出てきます。


ですから黒鍵のメリットを考えつつ、

もう一度弾いてみると、

苦手意識も減るかと思います。





次章 12 1の指の音が大きい










■千葉市 中央区 院内 1-2-5




■電話:043-222-5140



■電話:090-8462-3681




■JR東千葉駅徒歩6分 




■JR千葉駅より徒歩14分




お問い合わせ













Copyright 2014-  RICERCAピアノ教室   All rights reserved