- RICERCAとは
- レッスン風景
- 講師紹介
- 読売新聞に掲載されました
- アクセス
- コース・料金・時間割
- 当教室発表会の特色
- 2023年レッスン予定表
- ギャラリー
- ギャラリー
- ギャラリー15 2019年 12月18日 六本木クラップスにて
- ギャラリー14 2019年12月15日 あんぷらぐどにてにて
- ギャラリー13 2019年9月29日 サロン・ド・パッサージュにて
- ギャラリー12 2019年7月17日 六本木クラップスにて
- ギャラリー11 2019年1月20日
- ギャラリー10 2018年11月11日
- ギャラリー09 2018年7月7日
- ギャラリー08 2018年5月26日
- ギャラリー07 2017年011月26日
- ギャラリー06 2017年05月14日
- ギャラリー05 2016年10月30日
- ギャラリー04 2016年5月8日
- ギャラリー03 2015年11月15日
- ギャラリー02 2015年10月4日
- ギャラリー01 2015年10月12日
- 体験レッスンについて
- アドバイス&コラム
- あなたのお悩み解決するかも、アドバイス&コラム
- 01 ピアノを弾くと手が疲れる?
- 02 ピアノは完璧な楽器?
- 03 初見譜読みは片手?
- 04 つい見たくなる手元 でも見てしまうと、、、
- 05 ミミコピはいけないの?
- 06 練習時間ってどれくらい?
- 07 初見の譜読みについて 1
- 08 初見の譜読みについて 2
- 09 覚えるのと忘れるのはどちらが難しい?
- 10 忍び寄る、暗譜の恐怖事件簿
- 11 黒鍵は弾きにくい?
- 12 1の指の音が大きい
- 13 開いて弾き終わっても開きっぱなし
- 14 上から下の動きのみでスタッカートを弾くと、、
- 15 上から下の動きでスタッカート時
- 16 クレッシェンドがいきなり大きいと、、、
- 17 左足は何処に?
- 18 ピアノ椅子の高さ 距離
- 19 足がぶらんぶらん
- 20 ピアノ部屋の空調管理
- 21 行きも帰りも同じルートになっている
- 22 「ペダルは離す時も、触れたまま」1
- 23 「ペダルは離す時も、触れたまま」2
- 24 「ペダルは離す時も、触れたまま」3
- 25 ピアノの出来る事が最大のデメリットに
- 26 出来ないことを真似ると、あら不思議
- 27 元気よく歌いましょうの危険性と音痴
- 28 例外中の例外 片手で練習する時
- 29 人気はあるが、無くとも困らぬ絶対音感
- 30 決定的に違う〔音当て〕と〔聴音〕
- 31 本番でやる事をピアノで練習すべし
- 32 今弾いている曲の鮮度??
- 33 爪の長さ 切るタイミング
- 34 おおよそ速度と強さは反比例する
- 35 ホラー映画理論 緊張感と音量は反比例する
- 36 音楽の見せ場 ヒーローは必ず遅刻する、、、
- 37 そのリトミック本当にリトミック??
- 38 ピアノを習い始める適齢期
- 39 指番号〔フィンガリング〕は一つではない
- 40 譜面を疑う事の大切さ
- 41 椅子のどこに座るか?
- 42 他の先生の、レッスンを受けてみること
- 43 他の先生の、レッスンを受けてみること パート2
- 44 テンポを上げると一音の価値が下がりだす?
- 45 ピアノが弾ける親御様への警鐘
- 46 ピアノが弾ける親御様への警鐘2 (ピアノ嫌い完成編)
- 47 ピアノが弾ける親御様への警鐘3 (確実に嫌いになるプロセス編)
- 48 本番練習
- 49 本番練習2
- 50 音学(音楽考学)なくして、音楽成らず
- 51 大きい音は強く????
- 52 小さい音はどう弾く????
- 53 様々な一発勝負 パート1
- 54 様々な一発勝負 パート2 環境編
- 55 様々な一発勝負 パート3 想定外編
- 56 様々な一発勝負 ホールの残響や残響、残響遅れ対策
- 57 補追 小さい音はどう弾く????
- 58 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因
- 59 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因2 卵形の謎
- 60 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因3
- 61 ピアノを弾いて手が疲れる場合とその原因4
- 62 幼稚園教諭を目指している方へパート1
- 63 幼稚園教諭を目指している方へパート2
- 64 幼稚園教諭を目指している方へパート3
- 65 一大決心 ピアノ購入について
- 66 完璧な教材とは?バイエルは古い?
- 67 演奏中勝手に閉じてくる譜面と、さよならする方法
- 68 届かない原因は本当に指の長さ ?〔 広い音型による遠い音〕
- 69 広げる前の手の形が運命の分かれ道
- 70 手を広げても届かない音の時 〔肘を張るとえらい事に、、、〕
- 71 横でだめでも縦なら届く 遠い音まとめ編
- 72 左右バランスについて パート1 強弱記号編
- 73 左右バランスについて パート2音自体の力
- 74 左右バランスについて パート3 音数&実践編
- 75 ピアノからの椅子の距離の目安
- 76 コンクールのメリットデメリット等
- 77 演奏前のお辞儀やステージマナー
- 78 相手とズレて合わない原因 (伴奏やアンサンブル)
- 79 相手とズレて合わない原因 パート2
- 80 相手とズレて合わない原因 パート3
- 81 左右で数の合わない音符を合わせる
- 82 弾いている最中に、座る位置を変えるべからず
- 83 座る位置を変えずとも、弾きにくさは解消できる
- 84 座る位置を変えずとも、弾きにくさは解消できる 腰の回転編
- 85 伝授 両面テープのみで本のように製本する方法
- 86 調律初心者が自力で調律に挑戦(ただし数音のみ)
- 87 受験生の天敵 調判定は何のためにやるのか?
- 88 本番でのミス 本当に本番だけのミスなのか?
- 89 練習してもいつまでも弾けない場合
- 90 奥深きピアノ椅子の世界
- 91 イメージすることの大切さ
- 92 イメージするだけでは、全く弾く事は出来ない
- 93 和声分析 アナリーゼって必要?
- 実験&便利アイテム
- 譜面販売中
- 譜面販売中
- 023 虹 ピアノソロ 初級〜中級
- 022 キンモクセイ ピアノソロ 中級 ヘ長調
- 021 中日ドラゴンズ応援歌 燃えよドラゴンズ ピアノソロ 初級
- 020 香水 ピアノソロ 初級&入門 2曲セット
- 019 ピアノと2台のバイオリンのためのエレジー 原曲ラフマニノフ
- 018 アースグランナー 主題歌 世界が君を必要とする時が来たんだ ピアノソロ
- 017 吠えろライオンズ 〜ライオンズ応援歌 ピアノソロ
- 016 紅蓮の弓矢 ピアノソロ 進撃の巨人
- 015 鬼滅の刃 TVオープニング 紅蓮華 ピアノソロ 初級 (ホ短調 原曲キー&イ短調 調号なし)
- 014 鬼滅の刃 TVオープニング 紅蓮華 ピアノソロ 中級
- 013 劇場版シンカリオン主題歌 ガッタンゴットンGO! ピアノソロ
- 012 中日ドラゴンズ応援歌 燃えよドラゴンズ ピアノソロ
- 011 テレビドラマ 相棒 ピアノソロ 初級
- 010 それ行けカープ 広島カープ応援歌 ピアノソロ 初級〜中級レベル
- 009 雪だるま作ろう 映画フルバージョンピアノソロ
- 008 ロッテマリーンズ応援歌 WE LOVE MARINES
- 007 エーデルワイス ピアノ初級 バイオリン伴奏つき
- 006 初級用 星に願いを ト音記号のみの両手版 ハ長調
- 005 初級用 読売巨人軍球団歌(闘魂こめて)ピアノソロ
- 004 初級用 六甲おろし【阪神タイガースの歌】ピアノソロ楽譜
- 003 中級用 六甲おろし【阪神タイガースの歌】ピアノソロ楽譜
- 002 初級用 ひつじのショーン TV版 オープニング曲 解説付き
- 001 中級用 ひつじのショーン TV版 オープニング曲 解説付
- 教室リニューアル
- DTM自作曲
- 動画 目次
- お問い合わせ
- リンク
- プライバシーポリシー